TOPICS

6/23(木)機械刺しゅう基礎講座vol.2「素材を知る」開講!

人見さんの「機械刺しゅう基礎講座vol.2」を開講します。

flb0603

前回開講した「道具を知る」を振り返りつつ、今回は素材にフォーカスをあてて学びます。
刺しゅうといえば「糸」と「布」ですよね。
「糸」の素材や太さによって特徴があるので、作るものよって選ぶ必要があります。
また、前回の講習では「紙に縫えますか?」「ニットに縫えますか?」「革に縫えますか?」といった
縫える素材についての質問が多く出てきました。
やはり気になりますよね。

そこで今回は、他では絶対できないことに挑戦します!
ずばり、受講者の持ち込み素材をその場で縫えるか<試し縫い>実演します!!!
皆で一緒に結果をその目で確かめて、学んでいきましょう。

flb0603_2

布といっても、たくさんの種類がありますから!
写真はラボにある布と紙です。(フェルト、合皮、デニム、オーガンジー…)

<試し縫いのガイドライン>
持ち込まれる前に必ず読んで了承くださいませ!

・縫うデザインデータは、FLBが用意したものに限ります。
(このデザインで縫ってください、はできません)

・キレイに縫えない場合もあるので、大事な素材は持ってこないでください。
(すごく高価なものとか、年代物ものとか、思い出の一品とか)

・人見さん判断で縫えないものもあります。(NGの理由は説明します)

・量が多い、種類が重複している場合は時間の都合上、試し縫い素材を選びます。

・試し縫いをした素材はすべて記録写真を撮影し、一部は後日ブログで紹介します。

flb0603_3

機械刺しゅう基礎講座vol.2「素材を知る」

6/23(木)19:00-21:00 
定員:20名
参加費:3,240円(税込)
場所:ファブラボ・ベータ・馬車道(ヨコハマ想像都市センターYCC 3F)

<講座内容(予定)>
ミシンで縫える素材、縫えない素材って?
(なんで縫える/縫えないのか理由がわかります!)

糸の種類こんなにあるの?
(糸によって特徴があります!)

縫うための工夫?!
(こんな使い方があったなんて!)

など…機械刺しゅうで使われる素材について学ぶ2時間です。
刺しゅう機の実演を交えて解説していきます。

<申し込み>
参加申し込みフォームはこちらから。googleフォームに移動します。

<講師プロフィール>
人見愛子(ひとみ・あいこ)
大学卒業後、和装小物メーカー、アパレルメーカー、刺しゅう工場勤務を経て、海外の有名プランドも手掛ける刺しゅう機メーカー「タジマ」の代理店で、セールスエンジニアとして活躍する。2015年に独立し「ステッチコミュニケーション」を設立。現在は「FabLab β Basahamichi」を横浜の拠点に、刺しゅうアドバイザー、文化学園大学特別講、Xenoma.IncにてChiefEngineerとして活躍中。

<申し込み特典!!>
講座のお供に美味しいコーヒーはいかがですか?
前回同様、カフェオムニバスさんのご好意で今回もドリンクのテイクアウトがお得になります!

通常価格350円〜380円のドリンク(コーヒー、紅茶、カフェオレ)がすべて300円(税込)!
通常価格300円のジュース(オレンジ、グレープフルーツ)がすべて250円(税込)!

※ドリンクの注文は、YCC1Fのカフェオムニバスのカウンターにて20:00までにお願いします。
※ドリンク注文の際、参加申し込み時に発行される引き換え画面を提示ください。

参加申し込みをお待ちしております!

(山本)

TOPICS一覧へ